平成22312

関係各位

 

総合科学研究支援センター 生体情報・RI実験分野

バイオ実験技術セミナー

 

ディファレンシャル二次元電気泳動解析(DIGE             使用者講習会

 

この度、平成21年度補正予算により導入されました、二次元電気泳動を用いたプロテオミクス解析システム(GE ヘルスケア・ジャパン社GE)使用者講習会を、下記の要領で開催します。多くの皆様のご参加をお待ちいたします。ご多忙の折ですが、奮ってご参加下さい。

 

 

 

 

使用者講習会 平成22年 4 7日(水曜日) (人数制限有り)

                      10:00 〜 17:00(1日目)

               平成22年 4 8日(木曜日) (人数制限有り)

                       10:00 〜 17:00(2日目)

     (2日間連続での講習となります。

 

場 所  総合科学研究支援センター 生体制御解析実験室(共同研究棟3階)

 

講 師 : GEヘルスケア・ジャパン梶@サイエンテッフィックサポート部 石田 友紀 氏

 

概 要 : 二次元電気泳動のためのサンプル調整法

     2D Electrophoresis for Protemics(DIGEDifference in Gel Electrophoresis)

スポットピキング装置(Spot Picker

      ・バリアブル イメージャー TyphoonTrio システム

     Variable Imager Tyhoon TrioRIFluorescencs Imaging)     

 

GEヘルスケア社より、使用者講習会の性格上、上記2日間連続して講習会に出席できることを、本講習会への参加条件とし、最大6名の定員で説明を行いたいという強い要望がありました。上記の日程に従い、2日間を通してマスターしていただく使用者講習会となりますので、使用予定の講座の代表者の方は、参加希望、記載して頂き、seitairi@med.shimane-u.ac.jp に、ご連絡下さい。参加希望者が多数の場合は、先着順(使用者講習会への申し込みに関して)を原則とし、日時調整を行わせて頂きます。募集に関しましては、316日(火)1200に受付開始で、319日(金)1700 に受付終了、とさせて頂きます。尚、各講座からの先着1名(各講座代表者)の登録を優先致しますが、本講習会の各時間帯の「空き」状況に依りましては、代表者以外の方の出席も可能ですので、御応募の程、宜しく御願い致します。

 

 

総合科学研究支援センター・生体情報・RI実験分野

分野長   富岡 治明

教授   松本 健一

技術専門職員  福島 正充

  お問い合わせ先:福島 正充(内線 2370番)